これまでの記事

イメージガールの撮影その2

こんにちは。金沢市の塾、志向館で英語を教えている三木陽平です。 先週に引き続き、今週もイメージガールの撮影の話題です。 今年は2名の方にイメージガールとなっていただきました。 同志社大学 文学部 英文学科 に進学する水上

続きを読む »

イメージガールの撮影その1

志向館予備校の三木陽平です。金沢市の高校生の皆さん、春一番が吹き荒れる中いかがお過ごしでしょうか。 志向館では今年もイメージガールの撮影が行われました。 東京外国語大学 言語文化学部 朝鮮語 に合格したスタンデージ里桜さ

続きを読む »

アメニティルームの改装

こんにちは。志向館予備校の三木陽平です。金沢の高校生たちは高校入試のつかの間のお休みを楽しんだのではないでしょうか。   3月は授業数が減るので、新入生を迎え入れる準備を進めます。 今年は設備の改装を進めていま

続きを読む »

国公立前期の合格発表と公立高校入試

国公立大学前期の合格発表は一部を除き3/10まで、 今日でほぼ判明することになります。 志向館にも合格の報告に受験生が来ています。 進学先が決まった人は晴れやかな気分だと思いますが、 まだ決まっていない人は心が落ち着かな

続きを読む »

諦めないって大事

こんにちは。志向館英語科の山城です。

金沢はもう春ですね。

花粉が飛びすぎてて山城はマスク外したくてもまだ外せないです。。

塾では合格発表の結果報告がたくさんきて笑顔が溢れかえってます。題名にある通り今年の受験は最後まで諦めずにやりきると結果は出ると証明してくれた子たちがたくさんいました。

卒業生たちへ。

これから先、就職、大学に進学、次のステップへ進むと辛いこと、悲しいことなどしんどいことがまた出てくると思います。その中でほんの少しでも楽しいこと、嬉しいことを味わうことができたらまた次のステップへ足を進められると思います。

何があっても諦めないでがんばって!

高校生、中学生はこれから春休みです!宿題や春期講習などがんばってこなしましょう。次は君たちの番です。