コーヒーがないと生きていけない。
そんなタイトルを見て、思わず読んでみました。私もコーヒー大好き。小さい時からコーヒー牛乳が大好きで、そして、現在は、朝一目覚めに、10時、15時と一日3杯を習慣として飲んでいます。いつからこの習慣がはじまったのだろうか?コーヒーについては、テレビなどで、ポリフェノールは体に良いので、病気の予防になるなど、誰でも知っているような知識は持っていましたが、この本を読んだことで、今まで知らなかった思わずへーと言いたくなるようなトリビアがいっぱいで、ますますコーヒーが好きになりました。
今の高校生はコーヒー飲むのだろうか?スタバに行く高校生はいっぱいいるけど、みんなコーヒー飲んでるのかな?と。以前、「スタバによく行くよ」と言っていた生徒に、「コーヒー好きなんだ?」と質問した時に、「えっ、コーヒーは飲まないけど。」と思わずびっくりしたことを覚えています。そっか、もちろんコーヒー以外のメニューもあるよね…。
小さい時にコーヒーを飲むとバカになると言われ(笑)あまり、飲ませてもらえなかったからこそ、飲んだ時のドキドキ感今でも忘れません。昔と違って、コーヒーを飲むとバカになるて言う人は、今ではいないですよね。改めて、コーヒーの効能を利用し、勉強に役立てみてはどうですか?