これまでの記事

のど飴

こんにちは、志向館予備校で英語を教えている三木陽平です。 志向館寺町校の前にローソンができてから半年がたち、コンビニに向かう高校生の姿もかなり見かけるようになりました。私が向かうのは、コーヒーを買いに行くときか、のど飴を

続きを読む »

私の好きなもの

こんにちは、志向館国語科の田中です! 今日は私の趣味の話を。 私は学生の頃からずっとバレーボールをやっています🏐 本日は富山県砺波市(金沢から近いところです)で大会に参加してきました! 特別活躍はしませんでしたが、楽しか

続きを読む »

急に寒くなりました

  スーパー林道時代からそのうち行こうと思いながらも未だに行っていなかった白山白川郷ホワイトロードに行ってみました。11/1はちょうどいい紅葉のタイミングだったようです。平日なのもあるでしょうが、やはり年配の方

続きを読む »

栄養源

こんにちは!お久しぶりです! 志向館英語科山城です。 最近の金沢は寒かったり暑かったり大変ですね。。 僕は風邪をひきました。。 中学生、高校生の間でインフルエンザも流行ってるみたいなのでみなさんも注意してくださいね。 塾

続きを読む »

共通テストまで残り2か月

先週末には志向館寺町校にて、私立大学の入試説明会が開催されました。

私立大学については、出願締切日が1月中旬になっているところが多く、大学入試共通テスト(旧センター試験)と近い時期に設定されています。特に国公立大との併願を考えている場合は、年末年始や共通テスト直前の追い込みに集中するためにも、比較的余裕のある今のうちから出願スケジュールの確認をして、早めに準備しておくことが大切です。

受験勉強の合間などに大学のホームページなどを見て、余裕を持った行動を心がけておきましょう。

理系部会 山下